もうり農園

2013年5月の野菜便り



【2013.5.4】

ゴールデンウィーク真っ最中ですね。天気の方も比較的いい様子で畑仕事も進みます。周りの畑を使っている農家さんは田んぼも一緒にやっているので、この時期は田植えの真っ最中になります。天気がいいので周辺もにぎわっているかと思いきや、ガランとしていて結構静かです。サラリーマンと兼業で田んぼをやっている方も多いのでまとめて休めるGWに田植えを済ませてしまうようです。先週までは水が入っていない乾いた田んぼが数日のうちに田植えが終わってしまいます。
写真は定植が終わったきゅうりの苗です。まだしっかりと根付いていなくて風の強い日も多いので短い仮の支柱で支えています。このあと大きなアーチのパイプ支柱を立てて格子状のネットに這わせて大きくしていきます。6月頃から収穫の予定です。

【2013.5.11】

今年のゴールデンウィークも終了しました。どちらかというと畑仕事より自宅周りの修繕作業などが多かったGWでした。農業に就いてからはGWだからといって旅行などに出かける事もなくほとんど自宅で過ごすようになりました。

絹さやエンドウが採れ始めました。昨年に比べると半月以上早いです。やはり自然を相手にしていると毎年同じというわけにはいかないですね。スナップエンドウも間もなく収穫を迎えます。市販の絹さやは豆が膨らみ始める前に収穫してしまいますが、もう少し収穫を遅らせた方が豆の味を感じることができて美味しいと思います。新鮮なエンドウは生でかじるととても甘いです。出来る限り、朝採ったものをお届けします。ぜひ生でかじって見てください。

【2013.5.18】

先日土曜日の雨は久しぶりにまとまった雨となり、畑の野菜たちにとっては随分と助かりました。生育が止まり気味だったので、これからまたぐんぐん大きくなってくれることでしょう。
夏野菜の定植が続きます。出荷やイベント出店などの合間を縫って、トマト・なす・ピーマンの定植が終わりました。育苗ハウスの中が次第にすっきりしていきます。こういった果菜類は支柱を立てたり畝にマルチを張ったりと準備も大変です。また葉物と違い栽培期間が長いので、今年は通路部分にも防草シートを敷いたりして雑草対策を施しています。まだまだ小さな苗ですがもうすでに一番目の花が咲いています。株全体を大きくするためにこの一番果は大きくならないうちに摘み取ってその分の栄養を生長の方に使ってもらうのです。

【2013.5.28】

今週から関東地方は梅雨入りの気配が濃厚ですね。まだ夏野菜の作業はいろいろと残っているのですが雨降りが続くと作業が滞ってしまうので少しやきもきしています。
今週の野菜セットには「ニンニクの芽」が入りました。下の球根部分、いわゆるにんにくの部分の収穫はもう少し先です。花の方に栄養がいってしまわないように蕾のうちに花芽を摘んでしまうのです。しばらくすると茎の部分(いわゆるニンニクの芽)はスジっぽくて硬くなってしまうので、収穫できるのは1年の中でほんのわずかな期間だけです。先についているのは蕾(つぼみ)です。ニンニクと同じように刻んで薬味として使ったり、丸ごと天ぷらにしても美味しいです。球根の部分よりは香りも強くないのでぜひお試しください。
5月初旬の遅霜の影響できゅうりやズッキーニの生長が少し遅れ気味でしたが、最近の暑さで大きくなり始めました。6月中旬からお届けできそうす。


−戻る−