もうり農園

2013年10月の野菜便り



【2013.10.5】 

10月になりました。あんなに暑かった毎日はどこへやら。朝晩肌寒く、毛布が必要な秋序盤です。

ジャンボ落花生「おおまさり」の収穫が始まりました。他の品種と違い、茹でて食べるのが美味しい落花生です。

海水ほどの水を沸騰させて30〜40分、(圧力鍋ですと5〜10分)お好みの固さになるまで茹でてから、茹で汁につけたまま冷まします。冷ますことで、いい塩味になります。生のままだと傷みが早いので、お届けしたらすぐに茹でていただき(茹でたものは冷凍できます)、旬の味をお召し上がりください。10月中旬までの収穫予定です。

【2013.10.12】 

さつまいもの収穫が始まっています。

さつまいもは貯蔵したほうがデンプンが糖質に変わり甘みが出て美味しくなるので、もうり農園では、収穫後2〜3週間してから出荷をしています。お届け後、新聞紙に包み、さらに1〜2週間保存後お召しあがりいただくのがオススメです.
さつまいもは冷蔵庫に入れておくと低温障害を起こし、痛みが早くなります。適温は10℃から15℃、適温では数カ月は保存が可能です。真冬は冷暗所が冷蔵庫より低い温度になる可能性があるので要注意。また、ゆっくり熱を加えると甘みが増すため、電子レンジのように急激な加熱では甘味がでません。蒸しただけのさつまいもも美味しいですが、天ぷらや煮物、スウィートポテトを作っても美味しいです。お届けした品種はベニアズマ。


【2013.10.19】 

たまねぎの苗が育ってきています。

玉ねぎが上手く育たない、という有機農家さんは千葉に多いようです。もうり農園の畑でも、なかなか上手く育ちません。今年こそ、と思いながら9月中旬に種を播いたものが、ここまで育ってきました。このまま11月中旬ころまで育苗し、畑に定植する予定です。その後、玉ねぎは長い期間をかけて育ち、6月上旬に収穫となります。種を播いてから収穫できるまで、約10か月、長い長い時間のかかるお野菜です。
今年こそ、無事に育てて、皆様にお届けしたいと思っています。


【2013.10.26】 

先週に引き続き、今週も台風がやってきそうです。皆さまもくれぐれもお気を付け下さい。もうり農園では前回の台風では大きな被害はありませんでした。先週末もかなりの量の雨が降り、また今週も台風の大雨になりそうですから作物にも何かしら影響を受けるかもしれません。こう雨が続くと満足に畑に入れず作業も遅れがちになります。
今週のお野菜で紫いも(パープルスイート)が入りました。甘味の少なかった従来の紫いもに比べて十分な甘さを持っているので普通のさつまいもと同じように蒸かしたり焼いたりしてお召し上がりいただけます。少し赤みを帯びた紫色はたっぷりのアントシアニンを含んでいます。我が家には石油ストーブがあるので小さすぎて出荷できなかったものをストーブの上において焼いもにしたりしています。他にもサイコロ大に切ったものを酒と塩で炊き込みご飯にしても美味しいです。。



−戻る−